ねこちゃんねる 〜耳が聞こえない私の日常絵日記〜

(★只今休止中) 耳が聞こえないねこの日常絵日記。 普段の生活の中で耳が聞こえないこととはどういうことか、また、聞こえる人と聞こえない人の生活など真面目なことからお笑いも込めています。

カテゴリ:ねこの日常 > ねこの家族

こんにちは!今日は忙しいので、3月頃に書いてあったストック投稿で失礼します。なお、過去ブログ(http://catfood22-past.blog.jp/)からのストック投稿です。【2009年9月3日】去年亡くなったおばあさんは焼肉が大好物でした。大好きを通り越して大好物。でも、さすがに本当 ...

ほんとはこの時間は夫との馴れ初めをアップするはずでしたが、タブレットがおかしくなったので今回はストックの中から1つ出すことにしますー( ̄▽ ̄;)いつもと違う環境は慣れない(>_<)すみません!############トップページにも書いてある通り、2005年から2015年までのブログ ...

これ、みんなも「あるある!!」ではないかなと思うのです・・・(笑)なぜラ〇ホテルはあんなにきらびやかなのだろうか(笑)そしてお姫様が好きな子なら間違いなく、目をキラキラ輝かせて「お城だ~!行きたい!!!連れてって!」と親にせがむのではないかと思うのです・・・( ...

ここで、私の母の名誉のために付け加えると・・・これ、宗教にも言えることだよね。弱ってる人に対してうまいことを言って誘いをかけるみたいな・・・それと同じ現象かなと思ったなー。あと、障害と病気は別、っていうのは例えば突発性難聴などはもともとは聞こえてたのだか ...

こちらの記事がTwitterの方であまりにも反響が大きいので、これだけは先に言っておきたくて。聞こえないストレスで無意識に叫んでた頃があった(今日は重め) : ねこちゃんねる 〜耳が聞こえない私の日常絵日記〜xxxxxxxxxxまず、私の親やきょうだいとは今、仲が悪いとかそう ...

おとといの記事で、ランドセルをオレンジに塗っていたけどそれに気づいてくれた人がいました(笑)実はわたしの当時のランドセルは本当にオレンジだったのでした。その当時はランドセルと言えば「赤」か「黒!」だったのでお母さんは「ダメ!」と言っていたのですがおばあさん ...

今回は、昨日の記事について、その当時の時代の背景と当時の多くの親の立場を考えながら書いてみました。本当は教育業界などで他にも色々な理由があったかもしれないので今回は私自身が考えたことに絞って書いていきます。その当時は聞こえる人たちは聞こえない人たちへの差 ...

甥っ子がとうとう11歳になりました! 11年前、甥っ子が生まれたばかりの時は甥っ子フィーバーが巻き起こった我が家(笑) そして甥っ子を預かって面倒を見るのはほぼいつも私でした。 そして慣れてきたある日、私は耳が聞こえないということと、赤ちゃんが泣いたら教えてくれるバイブ時計を持っていなかったことである失敗をしてしまいました。。。 ...

↑このページのトップヘ